大規模雑草農園/ 元三浪底辺Fラン理系大学生

三浪してたダメ人間が、案の定堕落。そこからの復活を目指すブログ

ブログタイトルについて

f:id:totokikinium:20190325102308p:image

今日はブログタイトルに書きたいと思います

 

「大規模雑草農場」というタイトルなのですが、

一見すると意味わからないですよね~

 

まず、大規模と農場に関しては私の趣味が影響しています。

私は特に政治的にはとか深い考えはなく、ソ連ってかっこいいなぁって思うんですよね。

そしてソ連といえば「大規模」な国土や政策や施設、

また「農場」についてはコルホーズと呼ばれるソ連の集団農場から来ています。

f:id:totokikinium:20190325102344j:image

Wikipedia コルホーズより)

 

「雑草」に関しては私の目標が関係しています。

3浪というところから這い上がるにはかなり頑張らないといけません。

そう、道端に生えてる雑草みたいにどこからでもどこにでも生えてやるぞ…という強い根性が必要なわけです!

だからこそ、これから数年は雑草のように根性を持って頑張ろうという願いを込めてブログタイトルに選びました

 

大規模雑草農場 ってめちゃくちゃおおきなところでたくさん労力使って無駄なことしてるみたいな印象も受けるな なんて最近思ったりもしましたが…

3浪した自分には合ってるのかもしれませんね!😢

 

それでは

気分周期について

今日は気分の周期性について書こうと思います

 

女性の方はわかると思うんですが、

周期的に気分が落ち込んだり、ふさぎ込んだりする方もいると思います。

多くはホルモンバランスの崩れが原因なのですが、

実は男性にも同じようなホルモンバランスの乱れによる気分の落ち込みなどがあるようです。 


www.j-cast.com

こちらの記事によると一部の男性にみられるようで、

原因もホルモンバランスや骨盤によるものなど未解明のところもあるようです。

 

私自身結構周期的に短気になってイライラする時があるので、

男性の方もそうやってっ原因がわかればなんとかする手立ても増えてくるのかな?

とおもいますね。

 

みんながみんな心にゆとりがあるといいんですけどね…

難しいですからね…

 

私は極力自分の機嫌は自分でとる!とおもっているので、

気分がよくないな~と思うときは極力一人になり、お茶飲んだり昼寝したりしてます

イライラして人に当たるなんて嫌ですし、

人に機嫌を取ってもらうのはなんだか情けないなぁと思っちゃいますからね…

 

毎日ハッピーにすごしたいなぁ…

 

それでは

明るすぎて辛いよ…

f:id:totokikinium:20190321143027j:image

今日はちょっとネガティブなことを書こうと思います。

 

人によって意見は別れるとは思いますが、

私は前向きな意見や言葉を浴びせられ続けるのは苦手なんです……

もちろん 「やるぞー!」ってなってる時は前向きな意見や言葉は活力になってくれるんですが、

逆に、「もうだめだ……」って凹んでいる時に「頑張ればできる!」「諦めないことが大事!」「サボる時間で成長!」ってな感じの

言葉をかけられると、

うざいなぁ…うるさいなぁ……とは全く思わないんですが、

「あの人たちに比べて私は頑張れてない……

なんて価値がないんだろう……」

「これは凹んでらふりしてサボってるだけじゃないの……なんてダメなやつなんだ私は」

みたいになってしまうんですねぇ……

 

こういう考え方すると

自尊心の低下や軽度の鬱へとつながってしまうのでよろしくないんですが、

疲れが溜まりまくってたり、

何かとてもショックなことがあったりすると

どうしてもしてしまいます………

 

なので最近はそんな考え方をし始めたら

 

「うおお!私はバナナだ!手足がないから動けない!だから寝ててもサボりじゃない!」

っていう変な考えかたをして

眠ったり休んだりするのに罪悪感を感じないようにしています笑

 

それに、頑張って何か結果が出れば

いずれにせよ自信がついてもっともっと心が安定するかなぁ?と思いますしね!

頑張りますよ!

 

ブログ書いてたらなんか元気になってきました

 

それでは

忙しい

ブログ書きたいなぁと思ってるのは山々なんですが、引っ越しがまぁ忙しいです

バタバタバタバタ……

荷物まとめて…

電話して……

大学関係の書類も集めなきゃいけなくて……

 

忙しい!!!

 

しばらくはまとまったブログ書く時間は取れそうにないです……😭😭😭

 

下書きにいくつか書きかけでもいいので書いて、落ち着いたら出せるようにします!

 

忙しい…………

 

それでは

情報はしっかり見よう

ブログを始めて、どこかから引用を行う際

「情報の正確さ」 についてよく考えることが増えました。

例えば厚生省や文科省は一応国発表の情報なので正確さは高いと言えますし、

そのほかに財団法人や著名な法人などは調査内容などを公表しているため信頼性は高いと思います

問題はsnsや個人のブログです

1つの意見として見る分なら問題ないですが、

科学的根拠として提示したりするのは問題がありますよね……

また、

自身が情報を発信するときも

「自分の意見だぞ」という自覚を持って発信したり、

情報をまとめるときも

できる限り公平に中立に判断しなきゃなとも思います。

 

これからブログを書く時は気をつけて書いていきたいですね

 

それでは

 

 

失敗したこと

ブログ始めて1週間ぐらいたちました

日々アクセスしてもらって嬉しいんですが、

先日とある失敗をしてしまったんです…

 

実は

自分で見た分のpvが加算されることを知らずに「めっちゃpvが増えてる!」となってしまったんですね😭😭😭

 

1日で80pvこえたー!!!!

と思ったらそのほとんどが私が確認のためにツイッターからリンクを踏んだ数だったと知った時は………残念………😭

 

これからはこんなぬか喜びじゃなく、

きっちりと80pvもらえて喜べるようにしなきゃなぁ…

そしてゆくゆくは100.200と…

 

頑張ります

 

それでは

大学生はバイトすべき?しないべき?

f:id:totokikinium:20190317033838p:plain

大学生のほとんどがバイトしている昨今、

大学生がバイトをすべきなのかしないほうがいいのかについて

現時点での私の考えを書いていこうと思います

 

1大学生の現状は?経済状況は?

大学の生協が実施した第54回学生生活実態調査の概要から図表1~3を見てみると

(引用元 ↓ )

www.univcoop.or.jp 

 

f:id:totokikinium:20190317012004g:plain

第54回 学生生活実態調査の概要 より

 

f:id:totokikinium:20190317012743g:plain

第54回 学生生活実態調査の概要 より

自宅生の収入は自宅生が平均で約6万7千円、下宿生が平均で約12万7千円です。

アルバイトでの収入は自宅生が約4万、下宿生が約3万円です。

 

時給1000円と仮定すると

自宅生は月に40時間、週に10時間ほど

下宿生は月に30時間、週に4.5時間ほどバイトをしている計算になります。

 アルバイトで稼ぐ金額も年々大きくなっています。

 

また、下宿生への仕送りについてみてみましょう。

f:id:totokikinium:20190317013645g:plain

第54回学生生活実態調査の概要 より

上の図を見てみると仕送り10万円以上が年々減り、

09年を境に仕送り5~10万が最も多くなっています。

また、95年に比べると年々仕送り5万円以上の割合が減っていることも読み取れます。

(95年は5万円以上の割合が約93%に対し、18年では5万円以上は約63%へ)

 

昔に比べて仕送りに頼れる下宿生の割合は減ってきていると考えられますね。 

 

人によってはバイトしなきゃ大学生活できない!という状況の人もいるのかもしれません…

2バイトすべき!な理由

f:id:totokikinium:20190317033954p:plain



1バイトしないと生活できない!!

これに関しては「すべき」より「しないといけない」という感じですが、

バイトのお金が入らないと食費や交通費がない!!という理由です。

 

ひとによっては、

「家賃は払うけど、それ以外は奨学金とバイトで!」

「少しいいところに住むためにバイトしないと食費にお金が回せない!」

という人もいると思います。

 

これに関して言えば、是非を問う以前にやらないと生活が立ちゆかなくなってしまうのでしょうがない理由ですね。

前者のような食費がない!という状況に陥る危険性があるものはバイトは避けられないとして、

後者のような 例えば安いところに住むなど我慢すれば何とかなるような場合では、

私個人としては通学のために1時間以上かけて通うならば、

少し高いけれど通学時間20分の場所に住むというような判断は十分ありだと思います。

理由は2つあり、

  1. バイト時間を削減する通学時間で相殺できる
  2. 通学トラブルを回避できる

です。

1に関しては、

例えば通学1時間20分のところに住むのを1万円分高い家賃を出して通学20分のところに住むのに変更したとします。(通学時間は往復)

削減できる通学時間は1日に1時間、週5日通えば5時間、月では約20時間です。

(1月≒4週間と考えて)

時給1000円ならば、1万円は10時間働けば稼げます。つまり月10時間分自由な時間を作り出せるわけです!

また、バイトもまかないなどがあればもっとメリットが見込めます!

 

2に関しては

通学で交通機関を使ったとき、

電車が止まった!バスがおくれた!というトラブルに合いにくくなりますし、

そもそも近くて自転車、最悪歩いて行ける!という距離にあれば

交通トラブルに遭遇した時に何とかすることができるようになります。

 

結果的にバイトしないと家賃払えない!というような状態をあえて選んだ場合でもそれをバイトすることで多くのメリットが得られるならば、バイトすべき(バイトをすることで得られるメリットが大きい状態を選ぶべき)といえるわけです。

 

交通トラブルに巻き込まれて単位落とした!なんて悲しすぎますからね…

 

2バイトするとお金が得られる!!

先ほどの危機が迫っている場合ではなく、

アルバイトをしなくても最低限大学生活は過ごせる場合です。

 

大学生は自由さが高校生よりも増し、様々なことにチャレンジする機会を得られます。

しかし、問題になってくるのが、お金です。

自動車免許、サークル、部活、旅行、趣味、などなど

何をするにもお金が必要になってきます。

そこでバイトをすることで、それらのための軍資金を得られます。

 

おそらく、最もおおいアルバイトする理由がこれでしょう。

3バイトで人脈やスキルがつく!!

1でも軽く触れましたが、バイトではお金以外の物も得られます。

例えば飲食店バイトではまかないが食べれたり、

接客のバイトでコミュニケーション能力がよりよくなったり、

引っ越しアルバイトで筋力がついたり、などなど

お金以外に自分がプラスになるものを得られます。

また、バイト仲間として年齢の違う人や、違う大学の人などと仲良くなって

彼氏ができたり、親友ができるなんてことがある可能性もあります。

 

3バイトしないほうがいい理由

f:id:totokikinium:20190317033900p:plain

1勉強がおろそかに

人によってはバイトに精を出して

月に5万とか10万とか稼ぐ人がいるかもしれません。

しかし、バイトの時間が多すぎるために十分な学習時間が取れず、

テストがひどい点数で単位を落としてしまったなんてことになったら…

 

私自身大学には「勉強」をするために入っていると思うので、

わざわざ親が学費を出してくれているのに、バイトのし過ぎで単位を落として留年してしまうなんてことは非常によくないなぁと思います

留年したら学費がもったいないですからね…

 

2ブラックバイトや人間関係の問題

社会的な問題にもなっているブラックバイト

(ブラックバイトについて詳しくはこちら↓ )

blackarbeit-union.com

代わりの人を見つけないと休ませない

勝手にシフトを組まれる

遅刻による罰金や商品買取などで損をする などなど

学生が被害にあうことも多々あります。

また働く先がブラックでなくとも、お客にストーカー被害を受けたり、セクハラやクレーマーなど、トラブルの種がたくさんあります。

望んでいなくてもバイトを通して犯罪に巻き込まれてしまう可能性もあります。

人によってはバイトテロを図らずも引き起こしてしまう可能性もあります。

ja.wikipedia.org

働く人間としての責任感が足りなかったせいで、自身が加害者となり様々な人に途方もない迷惑をかけてしまうこともあるのです。

 

3将来的なコスパ

将来的にみるとバイトをするのがよい選択ではない可能性があります。

例えば、1年で330時間をバイトに使ったとしましょう。

ここで得られるお金は、時給1000円とすると33万円です。

これを3年間続けると約100万円を手に入れることができます。

 

では、1年で330時間、3年で990時間という長い時間を資格勉強などに使ったとしましょう。

 もちろん勉強時間に時給は発生しないので、直接的な収入は0です。

しかし、その時間を使って勉強し資格をとれたとすれば、就職時に差が出ます。

giraffyk1.hatenablog.com

上記のブログから勉強時間1000時間の資格をいくつかあげると

サラリーマンの平均年収を約460万*1とするとき

行政書士の平均給与は約600万*2なので、

1年で3年間の100万円の差を埋めることができます。

そう考えると、

長い目で見れば今バイトをする時間を勉強にまわすことで

将来的にもっと稼ぐことができるといえるでしょう。

 

ただし、これはあくまで一例であり、

逆にバイトのスキルで将来的により高い収入を得られるかもしれません。

(ただ、資格等を取ったほうがより給与のいい仕事につける子脳性は高いです)

 

4私ならばバイトは…

f:id:totokikinium:20190317034016p:plain

バイトすべきかそうじゃないか…

私ならば、バイトはお金のためだけならば極力しないほうがいいと思います。

貯金を目的とするなら明らかにすべきじゃないと思います。

学生はどれだけ頑張ってもそのほとんどが、時給2000円以下です。

またアルバイトに避ける時間もすくなく、社会人に比べて得られるお金は少ないです。

それなのに、将来得られるもっと大きなお金のチャンスを得られるかもしれない時間をバイトのために使い果たしてしまうのはもったい…と思うからです。

逆にバイトで得られるスキルや人脈を目的とするならありだと思います。

お金を得ながらスキルを得られるというのであればまさに一石二鳥に違いありません。

もちろん学業に支署が出ない程度であればという話です。

 

まとめると

「大学生活を第一としたうえで、お金以上のものを求めてやるならば、

大学生はバイトすべき!!」と思います。

あくまで 学校の勉強>>アルバイト です

 

5終わりに

皆さんは大学生のアルバイトについてどうおもうでしょうか?

賛成反対の意見があるとは思いますが、

うまく利用して大学生活がよりよくなるといいですね。

珍しいバイトなどは話の種なんかになるかもしれません。

 

 

それでは

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村